森山さんからの御言葉
僕らのZINEを、なんとストリートスナップの巨匠、森山大道さんが見てくださった。 ZINEの参加者のひとり、北村さんが昔から森山さんの知り合いということで、「CANDID JAPAN Vol.1」をご本人に送ってくれたらしい。 そして、返信していただいた森山さんのコメント。...
親子関係
最近、もっとも衝撃を受けたのがこのシーン。 強い日差し除けのためかスカートの中に潜り込む子、平然としてる母。 親子とはこんなものなのか?w #StreetSnap #京都 #BlackandWhite #写真
密やかな沈殿
写真は微かに密やかに人々の無意識に沈殿していけばいいのであって、目に見えて特定の個人に役立つ必要はまったくないと思っております。むしろ写真家の写真は役立つことから離れた方がよいとさえ思います。
求めることと見ること
写真は非常にわかりやすいものである。 撮影者が向かっていけば世界も向かってくる。 撮影者が逃げていれば世界も逃げていく。 自ら求めなければ何ももたらされない。 長年撮り続けたからといってご褒美に何かが見えてくるわけでもない。 ...
原田真二/サゥザンド・ナイツ(1978)
40年前にこんな曲をつくった彼は天才! #原田真二 #サゥザンドナイツ
500Miles(恋は500マイル):原田真二
#500miles #原田真二
一回チャラにして
小さな夢だったZINEを作り終えて、なにやら脱力しているw 先日、ZINEを取り扱っている書店に持ち込んでみたのだが、 写真うんぬんより「こんなの売れないんじゃない?」という対応だった。 別のギャラリーで見てもらったら「肖像権にうるさい時代に攻めてますねー、僕は撮らな...
自分という狭い枠からの離脱
予めこんな写真を撮りたいと思って撮ることはない。 なぜなら写真は一瞬一瞬、一期一会の出会いだからだ。 写真は体感するものであって、頭の中で印象操作するものではない。 自分という枠組みから外れて世界の中に踏み込んでいくことにこそ写真の意味がある。...
リトマス試験紙
一昨日はお昼寝をしてしまって夜眠れなかったので深夜に缶コーヒーを買いに行くと、ネコの集会に遭遇した。 急いでカメラをとりに戻り暫く集会に参加したw … さて、写真には撮った本人が合わせ鏡のように写り込んでしまうというのは本当のことである。...
いつの日か
ここから離れて見知らぬ遠い場所に移り住むだろう。 それは第二の人生の始まりであり自分自身への回帰でもあるだろう。