

健康な写真行為
写真は撮りながらまたどんどんはき出すという反復行為が、自己変革を行って行くものです。はき出すことによって、次に撮る、自分の視点が変化して行く、ということが、写真行為の健康な姿です。 - 高梨豊 - #写真 #Snap #猫


ZINEのこと
企画中のZINEに現在、参加表明していただいた人YKさん一名のみ。 初回の期限は4月15日としますので、それまでゲスト枠も含めて参加者受付中です。 *追記 北海道のDSさんが参加表明していただいて、これで3名。 ようやくコラボ感が出てきましたw...


CANDID JAPAN(仮)
4月後半から5月前半頃に発刊する予定のA4写真冊子の表紙案です。 全国から参加者を募集しています。 写真を載せてもいいよという方はご連絡ください。 *詳しく説明しますと、 参加者がご自身の写真を何枚か載せ、必要部数(1部~)のみを発注してその分の印刷経費を負担して...


Be positive
不満は自分を磨くためのチャンスである。 #写真 #京都 #BlackandWhite #Monochrome #StreetPhotography #StreetSnap


ZINE
4月後半か5月前半にA4の写真冊子(ZINE)を発刊しようと思っています。 とりあえずは賛同者がみつかるまで少部数でいく予定w DTPの仕事を30年弱やっているので冊子のデータを作るのはお手の物です。 撮影、デザイン、編集、レイアウト、印刷発注も全部一人でやります。...


ノイズ
空気感があるか?場を感じるか? ざわざわするか?風が吹いているか? 個人的に好きな写真、気になる写真に共通する要素はこんな感じだろうか。 けっして高解像、鮮鋭、くっきりカリカリな写真ではなく、 ノイズ(アレ・ブレ・ボケ・フレア)の多い、どちらかといえば...


風立ちぬ
いざ生きめやも #写真 #スナップ #京都


ヤワラカアタマ
人は見たいものしか見ないし知っているものしか見えない。 写真とは、その狭い視野を広げるメディアである。 正しい写真はこういうものだと決めつけることは視野を狭めているだけで ちっとも写真的ではない。 いろんな写真があっていいのだ。 ...


A visit of destiny
運命はドラマチックでもなんでもなく 足音も立てずいつの間にかひっそりと訪れる #写真 #京都 #Monochrome #BlackandWhite #StreetPhotography #StreetSnap


ジンセイイロイロ
そして、人が愛おしい #写真 #スナップ #京都 #BlackandWhite #Monochrome #StreetPhotography #StreetSnap